~ジムニー 外装パーツ取付(JAOS)~ グリル編
サービススタッフの坂野です。
ジムニー(JB64W)、外装パーツ(JAOS)の続きです。
フロントグリルインナーの6カ所に、付属のスピードナットを取り付けます。

フロントグリルアウターの両面テープ貼り付け部(グリルインナーの両面テープが当たる部分)を脱脂して、プライマーを塗布します。


プライマーを乾かしてる間に、グリルインナーの両面テープの離型フィルムを一部剥がしておきます。

グリルアウターとグリルインナーを重ね合わせ、付属のプッシュリベットで固定します。上下左右のバランスなど確認して、離型フィルムを順番に剥がしながら圧着していきます。

純正グリルから外しておいたクリップ・ウインカーランプ・ブラケット(上側)・ブラケット(下側)を移設します。

グリル本体を車両へ取り付けます。

これで、フロントグリルの取付作業、終了です。

全ての取り付けが、完了しました。グリル・バンパー変えるだけでも、雰囲気が変わります!
ご依頼・ご入庫ありがとうございます。
これからも、GOODなジムニーライフを送って下さい!!!
ありがとうございました。

