ジャダー対策作業

東京都東大和市 T様からご依頼のジャダー対策
実は本日で3日目です
ジャダー確認で高速道路を狭山日高に往復する事数度・・・
お預かりした状態で走ったり、ノーマルタイヤに戻して走ったりで原因探します
ラテラルロッドやリーディングアーム外してブッシュの確認などなど
ちょっとだけ裏ワザ使って取り合えずジャダーが出ない状態まで本日やっと辿り着けました

ここからは保険の意味での作業を開始
工藤自動車のジャダーストップフルキットを取付ます
今回はキングピンのシムは使いません

ノーマルのナックルリング外して

ジャダーストップリングを装着


ノーマルのタイロットエンドのナットを外して・・・
この時、ナットと一緒にタイロッドエンドも回ってしまったりとお約束の問題発生

無事作業終了です
明日最終で高速道路試乗して問題なければトドメの保険パーツを付けて作業完了ですかね

