~ジムニー ギアオイル交換~
サービススタッフの内田です。
本日は、埼玉県寄居町のI様(ジムニー/JB64)、ギアオイル交換のためご来店です。

今回は、M/Tオイルとトランスファオイルの交換のご依頼です。前回のオイル交換から、両ヶ所とも約10,000km走行した状態です。
使用オイルは、お客様持ち込みで
・TAKUMIモーターオイル SAE:80W-90 API:GL-5
になります。

まずはミッションオイルを抜いていきます。
ミッションのフィラプラグの脱着は狭い隙間での作業を要するので、慣れるまで難儀します…。オイルの注入も結構大変です…。

フィラプラグを外したら、ドレンプラグを外してオイルを排出します。

ドレンプラグについた鉄粉はこのような状態でした。

次は、トランスファオイルを抜きます。
こちらもフィラプラグ⇒ドレンプラグの順に外して、オイルを抜きます。


鉄粉はどちらも少な目ですね。

各プラグを清掃してシールテープを巻いて、ドレンプラグのほうを取り付け締めます。

今回は持ち込みのオイル缶のため、地道にオイルサクションで数回に分けてオイルを注入しました。
規定量で、M/Tオイルが1.2ℓでトランスファオイルが1.21ℓになります。

あとはフィラプラグを取り付けて、周辺をパーツクリーナーで清掃して完了です。


この度は作業のご依頼頂きありがとうございました。

