 
											~ジムニーシエラ 前後バンパー・リフトアップキット・他取付~ パート4
飯能市Y様(JB74W)続きです。
純正ブレーキホースを取り外して、ロングブレーキホースを取り付けます。ブレーキのエア抜きを行います。純正ラテラルロッド・ショックアブソーバ・バンプストップを外し、ブレーキホースが突っ張らないよう注意しながらリアホーシングを下げていき、純正コイルスプリングを取り外します。


リフトアップキットのコイル・大容量バンプラバー・ショックを取り付けて、ラテ補正ブラケットと調整式ラテラルロッドを取り付けます。ここで、リアの作業は一旦終了!

フロントの作業に入ります。スタビダウンスペーサーとショートスタビリンクを取り付けます。

純正ラテラルロッド・ショックアブソーバを取り外します。アームのブッシュの打ち換えがありますので、リーディングアームを外します。

※ブッシュを打ち換えてアームを戻すとこのような感じです。

ブレーキホースとABS配線に注意しながら、ホーシングを下げて純正コイルスプリングを取り外し、バンプストップも外します。

キットのコイル・大容量バンプラバー・ショック・調整式ラテラルロッドを取り付けます。

ABS&エアパイプ補正ステーを取り付けて、ブラケットをかさ上げします。純正クロスメンバーをキットのエスケープメンバーに交換取付します。これで、フロント作業終了です。


再びリアの作業です。プロペラシャフト(リア)にプロペラシャフトスペーサーを取り付けます。タイヤを接地させて車高センサー補正ステーを取り付けます。これで、リフトアップキットの取付作業は終了です!


前後のラテラルロッドの調整を行います。


試乗及びハンドルセンターを調整して、全ての取付作業が終わります。完成です!!

今回、取り付けたパーツは、、、、
ショウワガレージ アジャストコイル75 X-SHOCK Bセット
ショウワガレージ 車高センサー補正ステー 2~3.5インチ用
ご依頼・ご入庫ありがとうございます。
★これからも、GOODなジムニーライフを送って下さい★
タイヤ・バンパー・リフトアップ、う~~~ん、実にイイですねー👍👍
ありがとうございました。



 
											 
											 
											
